25today.com
最新ニュース
[ 社会 ] [ コミュニティー ] [ スポーツ ] [ ビジネス ] [ 経済 ] [ 政治 ] [ 国際 ] [ 文化・芸能 ] [ 総領事館安全情報 ] [ そのほか ]
そのほか - 2006年9月21日
ケイントードが侵略しワニの数が増える - 2006年9月21日

ノーザン・テリトリーで異変
 ワイルドライフ・マネージメント・インターナショナルの研究者が最近語ったところによると、かつてクイーンズランド州で、サトウキビの根を食い荒らす昆虫の幼虫を退治するために南米から輸入したガマのケイントードが増え、州境を越えてノーザン・テリトリーを侵略しており、そのために一部の河川でワニが増えていることが明らかになった。調査では、ダーウィンの南東にあるマッキンレイ川で従来の8倍ものワニの卵が孵卵していることが判明した。その原因として突き止められたのが、この地域のゴアナという食物連鎖の一環であった。ゴアナはワニの卵が好物であり、これまでワニが増えると卵の数が増えるため、ゴアナも増えるというメカニズムでワニの数が一定に保たれていた。ところがゴアナがオーストラリア原産のカエルのつもりでケイントードを捕食すると、背中の毒腺の毒で短時間に死んでしまう。「このあたりではとんとゴアナを見かけなくなった」と調査にあたった科学者が証言している。これまでゴアナは産卵されたワニの卵の85%から95%を食べてしまっていたが、現在では捕食率が20%くらいに減っている。今後ワニが爆発的に増えるのか、何らかの調整機構が働くのかは未知だが、ケイントードがノーザン・テリトリーの生態系を大幅に乱したことだけは確かだ。(AAP)


ほかのそのほかニュース
  1. WA州政府、控訴確実 Date:09/30
  2. コール調査委員会、結論間近 Date:09/26
  3. コブコ事件調査委員会終了 Date:09/22
  4. コカイン・シンジケート壊滅作戦 Date:09/22
  5. VIC州警察武装犯罪班が容疑者拷問 Date:09/20
  6. イラクの豪兵の規律違反ビデオがタイム誌サイトに Date:09/18
  7. 法制改革審議会、「治安妨害教唆罪」を批判 Date:09/14
  8. プレス・カウンシル、裁判所の決定を批判 Date:09/06
  9. 春の国会調査委員会で地中隔離技術を説明 Date:09/04
  10. 喘息患者に役立つ新ツール Date:09/04
  11. ビクトリア州で新種の化石発見 Date:08/29
  12. WH、1社で6カ月就労可能に Date:05/24
おことわり 広告に関するお問い合わせ サイトに関するお問い合わせ
2006 NICHIGO PRESS ALL RIGHTS RESERVED