
 |
納豆とオクラのヌ〜ルヌル・ニューメン |
|

今月の当番:Hanax
Hanaxからひと言
飲んだ後や夏バテで食欲がない時などにピッタリ ! スルリと口に入りやすく、しかもホッとできるひと品をご紹介します。昔から納豆やオクラなど、いわゆるヌルヌル食品は精がつくと言われていますが、実際、これらの粘性物質「ヌチン」がたんぱく質をよく消化するのでスタミナがつくんだとか。そのほか、オクラには美肌やアンチエイジングの効果があったり、さらには骨粗しょう症対策にもなるそうで、これは女性にぴったりの料理と言えそうです。そうめんを茹で、その温かい茹で汁と一緒に食べるニューメンそのもののヌルヌル感も併せ、もうヌルヌル三昧で美しく健康になりましょう ! ちなみに納豆にダイエット効果はありません(笑)。 |
材料(1人分)
|
納豆 |
1パック |
オクラ |
3個 |
そうめん |
1束 |
蕎麦つゆ |
大さじ3杯 |
|
 |
作り方
|
1. 水2カップ(500cc)を沸騰させ、洗ってヘタを取ったオクラをさっと茹でてあげておく。 |
 |
|
2. 1.の鍋に蕎麦つゆを加え、そうめんを入れて茹でる。 |
 |
|
3. その間にオクラと納豆を叩いて細かく刻む。納豆のパックに付いているタレを加えて混ぜる。2.を器に移し、納豆とオクラを乗せて出来上がり。好みでカツオ節や七味を振りかけて召し上がれ。 |
 |
|
 |
|