 |
日本語教育に功績、トムソン木下千尋さん、サリー・シマダさんに在外公館長表彰 - 2007年3月01日 |
2月22日、在シドニー総領事公邸で在外公館長表彰式が開催され、川田司・在シドニー日本国総領事より、トムソン木下千尋さんとサリー・シマダさんの2人に表彰状が授与された。
トムソン木下千尋さんは日本の学習院大学を卒業後、アメリカのアリゾナ州立大学で教育学の修士号・博士号を取得。NSW大学でジャパン・コリア研究学科長および近代言語学部長の職を歴任するなど、オーストラリアでも随一の日本語学習研究者として知られる。日本語教育に関する著作も多く、今回の受賞となった。
シドニー大学で教育学および日本語を含むさまざまな言語を学んだサリー・シマダさんは、同大学卒業後、奨学金を得て日本の慶應義塾大学に留学。豪州に戻ってからはNSW州教育訓練省下の高校で教鞭をとった後、現在に至るまでNSW州教育訓練省で日本語教育カリキュラムの策定、教材の開発など、日本語教育の質の向上に貢献し続けていることが評価された。

▲サリー・シマダさん、川田司・在シドニー日本国総領事、トムソン木下千尋さん
|