25today.com
25todayは日豪プレスがお届けする、オーストラリアのデイリー情報提供Webサイトです。
シェアハウス、アルバイト、売買情報が満載! 25todayは、あなたのオーストラリア生活をサポートします。
space

●学校検索●

各種教育機関、サポート機関の記事を
目的別に検索
  • 大学
  • 語学学校
  • 専門・特殊学校
  • サポート機関
  • TAFE
space
space
space
space
space
space
space
space
space
space
space
space
space
space
?

クイーンズランド、ブロードビーチのカフェで働くウエイトレス(Photo: Tourism Queensland)

就職前にアルバイトでスキル&経験UP !

オーストラリア
学生アルバイト事情

 オーストラリアでは、学生ビザ保持者には1週間20時間までの就労が認められている(要申請)ほか、スクール・ホリデー中はフルタイムで働くことが許可されている。アルバイトに明け暮れて、肝心の勉強がおそろかになっては本末転倒だが、勉強に余裕があるなら憧れのオーストラリアで気になる仕事にチャレンジしてみてはいかがだろう。

炎天下の中、NSW州中部のオレンジ農園で収穫作業に挑戦する26歳のワーホリ女性

学生向けの仕事って何?
  まず、最も職を得やすいのがカフェやレストランのウエイトレスやキッチンハンドなどの仕事。高級レストランは別としても、レストランやカフェの仕事は基本的には経験が問われないため、気軽に始められる。日本料理店で仕事を探すのも良いし、せっかくオーストラリアに来たのだから、ビーチ沿いのカフェやおしゃれな街など、自分の気に入った場所で働いてみるのも良いだろう。
  日本にいる人には「海外に来てまで、どうして日本料理店で働くの?」と思われるかもしれないが、日本料理店とはいっても客の大半は、現地のオーストラリア人や在住のアジア人。コミュニケーションにはある程度の英語力が求められるため、働きながら英語のスキルUPが図れる。また、オージーのお客さんの中にはフレンドリーな人も多く、話が弾んだり、お得意さんと仲良くなったり…というのはカフェやレストランではよくある話。オージーが話す、いわゆる「ナマ」の英語を学ぶこともできて、一石二鳥だ。
  また、免税店や土産物店も比較的需要があり、働きやすい仕事だと言える。シドニー、ゴールドコースト、ケアンズなど主要観光都市を中心に、日本語が話せる店員を募集していることが多い。
  卒業後の就職を視野に入れてアルバイトをしたいという人は、オフィスワークのアルバイトを探してみるのも良いだろう。大半がフルタイムの募集なので学生のアルバイトは難しいかもしれないが、中には週2〜3日程度で働けるオフィス業務もある。特にカスタマー・サービスやコール・センターの仕事はシフト制で融通が利くので、勉強とのバランスも比較的とりやすい。

仕事の探し方
  アルバイトはしたいけれど、仕事探しをどこから始めれば良いのか分からない人は多いはず。最も手っ取り早いのが、ウェブサイトを使った仕事探しだ。現地の日本語ポータル・サイト「25today.com」などのクラシファイド(告知板)の求人欄に、日本人向けのさまざまな求人広告が掲載されている。毎日更新されるので、求職中はマメにチェックする習慣を付けよう。
  また、求職用ウェブサイトで人気なのは、「Seek」(www.seek.com.au)とシドニー・モーニング・ヘラルド紙のウェブ「MyCareer」(mycareer.com.au)。それぞれ、ウェブサイトの検索欄に希望の職種・勤務地などを入れると、自分の希望にあった職を検索できる。日本語関連の職を希望する人は、キーワード欄に「Japanese」と入れるだけでOKだ。
  また、大学に通っている人は大学のキャリア・サービスを利用するのもいいかもしれない。パートタイムやカジュアル雇用、休み中に限られた仕事などが掲載される。
  さらに、日豪プレスなどの日本語新聞・雑誌にも多数の日本人向け求人広告が掲載されている。毎日更新されるウェブの方が情報は早いが、日系新聞には常時募集している大手の広告が多いので要チェックだ。「シドニー・モーニング・ヘラルド」などの地元紙にも、アルバイトの求人広告は載っている。中でも、毎週土曜日に挟まれてくる「MyCareer」にはたくさんの求人広告が職種別に掲載されている。自分の希望する職種欄を見て、それぞれの応募要綱に従って応募する。全く英語が話せない人にとっては難しいが、ローカルの会社や店で仕事をしてみたい人はトライしてみるべき。

応募方法
  応募方法は職種によって異なるが、カフェやレストランで仕事を探しているのなら、直接働きたい店に履歴書を持って行ってみよう。ここが日本と大きく異なるところだが、通常、簡単な面接の後にトライアルが行われ、ぶっつけ本番でお店で働いてみる。経験がなくてもトライアルの様子次第で雇ってくれる。
  さらにカフェやレストラン、土産物店では、店の外に求人の張り紙がしてあることもある。興味があれば躊躇せず、その場で直接問い合わせてみよう。

夏のリゾートバイト、ピッキング情報
  長い夏休みを利用して、働きながら旅行を楽しむというのも1つの案だ。リゾート地での期間限定のアルバイトやフルーツ・ピッキングの情報は、日本人向けの留学エージェントなどで得られるほか、オーストラリア政府の仕事の検索サイト「Job Search」(jobsearch.gov.au)などのウェブサイトを参考にするとよい。
  しかし、フルーツ・ピッキングは炎天下での肉体労働。遊び半分の気持ちで取り組むのは禁物だ。朝も早く、労働時間も6時間〜9時間程度と、決して短くはない。しかし同時に、フルーツ・ピッキングには世界中からオーストラリアにやって来るバックパッカーなど、さまざまなピッキング仲間と出会うこともできるし、普段は体験することのできないオーストラリアの田舎町や農場での生活が満喫できる。

インターンでスキルUP
「やりたい仕事はあるけど経験がない」「卒業後の就職を有利に運びたい」。そんな人にお薦めなのがインターンシップだ。インターンシップとは、学生が一定期間、研修生として自分の勉強と関連した業界で実務経験を積むというもの。一般的には無償だが、中には有給のものもある。最近は、卒業後の就職をスムーズに運ぶために、学校に通う傍らインターンシップで働く人が増えてきた。また同時に、こうしたインターンシップをプログラムの一貫として提供する学校も多数存在し、その種類も旅行業やホスピタリティー、オフィス業務、ツアー・ガイド、看護師などさまざまだ。
  インターンシップの応募方法としては、自分で希望する会社に直接コンタクトをとり、履歴書とともにインターンシップ希望のメールを送るというもの。ただし、この方法だと必ずしも相手の会社から返事が来るとは限らず、時間も手間もかかる。そこで一番安心なのが、人材派遣会社や留学センターなどを通じて申し込む方法だ。自分が将来何をやりたいのか、その仕事をGETするにはどんな経験が必要なのかをきちんと考え、日系の人材派遣会社や留学エージェントにコンタクトするのが、インターンシップ開始の第一歩となるだろう。

おことわり 広告に関するお問い合わせ サイトに関するお問い合わせ
2006 NICHIGO PRESS ALL RIGHTS RESERVED